K18と18Kの違い|表記の違いは何を表してる?

K18/18Kの「K」とは?

一般的に「K18」や「18K」と聞くと、多くの方が金が使われたジュエリーを思い浮かべるでしょう。
そのイメージは正解です。しかし、この「K」とは具体的に何を意味するのでしょうか?
ジュエリー業界で使われる「K」は、「Karat(カラット)」の略で、金属の純度を表す単位です。
この「カラット」という言葉は、宝石の質量を示す「Carat」と混同されがちですが、金属の場合には純度を示すために用いられます。

日本語では「24分率」とも呼ばれ、金属全体を24分割したうち、どれだけが純金であるかを示します。
例えば、「K24」は100%純金を意味し、「K18」はそのうちの18部分が純金であること、つまり75%の純度であることを示します。
このように、数字が大きいほど金の含有量が高くなり、価値も上がります。

また、「K」の代わりに「Kt」と表記されることもあります。
これは特定のジュエリーメーカーや地域による違いです。どちらも同じ意味ですが、表記方法に違いがあることを知っておくと便利です。

金は非常に柔らかい金属であり、純金(K24)は指で押したり歯で噛むだけで跡がつくほど柔らかい性質を持っています。そのため、ジュエリーとして使用する際には他の金属と混ぜて硬度や耐久性を高める必要があります。この点からも、純度75%のK18は、美しさと実用性のバランスが取れた理想的な素材として広く利用されています。

K18と18Kの違いは生産国

「K18」と「18K」の違いについて疑問に思ったことはありませんか?
見た目にはほとんど同じように見えるこの2つですが、その違いは主に生産国によるものです。

日本国内で製造された正規品には「K18」という表記が使用されます。
一方、海外製品には「18K」と表記されることが一般的です。
この違いは単なる表記上のものではなく、それぞれの国や地域で適用される基準や規制にも関係しています。

日本国内では貴金属製品に対する品質基準が厳格に設定されており、「K18」と表記された製品は必ず75%の純金含有率を満たしています。
一方で海外製品の場合、一部地域では品質管理が緩やかなため、「18K」と表記されていても実際には純度が75%未満であるケースがあります。
例えば、一部では配合率50%以下にもかかわらず「18K」として販売されていることもあり、このような粗悪品には注意が必要です。

そのため、高品質なジュエリーを求める場合や贈り物として購入する場合には、「K18」表記の商品を選ぶことがおすすめです。
「K18」は日本国内基準をクリアした信頼性の高い製品であるため、安心して購入できます。
また、日本国内ブランドの多くはこの基準を守っているため、購入時にはブランド名にも注目してみましょう。

18Kには注意が必要なことも

海外製品として広く販売されている「18K」ジュエリーですが、その購入時にはいくつか注意すべきポイントがあります。
特に海外産の商品では、前述したように品質基準が曖昧な場合があります。そのため、実際には純度75%未満であっても「18K」として市場に出回っているケースがあります。

こうした粗悪品は見た目では判断しづらいため、信頼できる店舗やブランドから購入することが重要です。
また、高額なジュエリーの場合には鑑定書や保証書が付属しているかどうかも確認すると安心です。
これらの書類は、その商品の品質や価値を証明するものとして役立ちます。

一方で、自分用としてファッション性を重視する場合には、「18K」でもデザイン性豊かな商品が多く展開されています。
特に海外ブランドの商品では、日本国内ではあまり見られない独自性のあるデザインやカラーリングが楽しめます。
ただし、その際にも価格と質感には十分注意し、不自然に安価な商品には警戒心を持つことが大切です。

 

ゴールドの種類

ゴールドジュエリーにはさまざまな種類があります。
それぞれ配合される金属によって色味や質感が異なり、多彩なバリエーションから選べます。
以下では代表的なゴールドジュエリーをご紹介します。

WG(ホワイトゴールド)

ホワイトゴールドはその名の通り白っぽい色味が特徴で、一見するとプラチナにも似ています。
これは金75%に対してニッケルやパラジウムといった白色系の金属が配合された合金によって作られています。
その洗練された輝きから、多くの場合シンプルながら高級感あふれるデザインに採用されています。

特に近年ではパラジウム系合金が主流となっており、この素材は人体への影響が少なく長期間身につけても安心して使用できます。
ただし、その分価格帯は若干高めになる傾向があります。
ホワイトゴールドはダイヤモンドなど透明感のある宝石との相性も抜群で、婚約指輪など特別なシーンでも人気があります。

PG(ピンクゴールド)

ピンクゴールドは女性らしい柔らかな色味から非常に人気の高い素材です。
これは金75%に対して銅と銀を配合することで独特の赤みを帯びた色合いを生み出しています。
その優しい色味からハートやフラワーモチーフなど女性向けデザインによく使用されます。

また、ルビーやピンクサファイアなど暖色系宝石との相性も良く、華やかな印象を与えます。
結婚指輪や婚約指輪にもよく使われる素材であり、その落ち着いた美しさから幅広い年齢層に支持されています。

YG(イエローゴールド)

イエローゴールドは黄金色そのものとも言える伝統的なカラーです。
この素材は銀と銅を均等に配合することで作られており、その鮮やかな輝きから古代より王族や貴族にも愛されてきました。
現代でも高級感あふれるジュエリーとして根強い人気があります。

イエローゴールドは肌馴染みが良いため、日本人にも非常によく似合います。
また、そのクラシックな印象からアンティーク調デザインとの相性も抜群です。
華奢なネックレスから存在感あるブレスレットまで幅広い用途で使用されています。

まとめ

K18は国産の品質が保証された貴金属、そして18Kは海外産の貴金属であることがわかりました。

日頃から身に付けやすく、身に付けている人をさらに美しく見せてくれる金は、ジュエリーの素材の定番にもなっています。それらを大切に身に着けるためには、その品質や言葉の意味についても知ることも非常に大切です。

贈り物としてはもちろん、自分へのご褒美としても、品質の高い素敵なジュエリーを身に着けてみてくださいね。

RITZ GLANDEについて

RITZ GLANDEは北海道札幌市に店舗を構える、ジュエリー修理・リフォーム・リペア専門店です。

当店は、お客様が気軽に何でも相談出来るアットホームなお店作りをコンセプトにしています。明るく親しみやすいスタッフが笑顔でお迎えさせて頂きます。お客様にリラックス頂いた中で、ジュエリーの相談、要望をしっかりお聞きし、サポートさせていただきます。

お店は全国的にも珍しく店内工房を構え、経験豊富なジュエリー職人やデザイナーも常駐しています。他にも専門のジュエリーコーディネーターがお客様の様々なニーズに柔軟かつ迅速に対応させて頂きます。

その他にも、ダイヤモンドの世界的権威で知られるGIAの資格を持つ鑑定士なども在籍してますので、お客様からも信頼され安心してご利用頂いております。相談、お見積もりはいつでも無料ですので、ジュエリーについての気になることは何でもお気軽に相談してみて下さい。

郵送にて全国対応も可能

道外からのご依頼もたくさんいただいております。
ご来店が難しい場合は、お客様から当店宛てに商品を郵送していただき、見積もりをお伝えし、ご納得頂けましたら加工を開始させて頂きます。
まずはお気軽にお問い合わせ下さい。
※郵送代はお客様負担となります
 

安心の3ヶ月無料保証

当店では修理後3ヶ月間無料保証をお付けしています。
修理した箇所がアクシデントにより、壊れた、外れた等不具合が起きた場合、無償で再修理させていただきます。

※指輪のサイズ直し後、サイズアップの場合は1号まで対象とさせていただきます。それ以上は別途見積もりになります。
※石外れや石合わせ後の宝石の紛失、留め具やその他パーツの紛失については保証の対象外とさせていただきます。
 

ジュエリー・宝石の高額買取も承っております

RITZ GLANDEが運営する”札幌宝石買取.com”ではGIAの資格を持つプロの宝石鑑定士が在籍しています。

世界最大の宝石学研究・教育機関である、GIAの資格を持つプロの宝石鑑定士が在籍。

科学的根拠に基づき、わかりやすくご説明しながら査定額をご提示することはもちろん、当店独自の販売ルートに載せられることができるため、他店での査定額を上回るご提案ができます。

また、専門知識と豊富な経験があるため、安易に買取による解決策をご提示するのではなく、修理やリフォームといった選択肢を、お客様のご事情に合わせてご提案可能です。1点のジュエリーから無料査定を承りますので、ぜひお気軽にご来店ください。

〈RITZ GLANDE〉-リッツグランデ-
住所
〒060-0005
北海道札幌市中央区北5西7-2-1
京王プラザホテル札幌 B1F
 
営業時間
10:00~19:00 
毎週火曜定休
 
アクセス
JR「札幌」駅から徒歩5分
 
電話番号:
 
▲お問い合わせ、お見積もりに大変便利な
RITZ GLANDE 公式LINEはこちらからどうぞ
 
▲修理品の写真や作業風景を随時投稿しております
2025年4月
« 3月    
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930