翡翠(ヒスイ)の手入れ方法とは?特徴や注意点も紹介

翡翠(ヒスイ)の特徴

中国や韓国、そして日本でも古来から、大変価値のある宝石として扱われていた翡翠。日本での翡翠の歴史は長く、古くは縄文時代からすでに宝飾品として使用されていたことが分かっています。そして我が国と古い歴史を分かち合う翡翠は、2016年に国石として指定されました。

翡翠には硬玉と軟玉があり、硬玉がいわゆる宝石として扱われる翡翠です。硬玉には翡翠輝石(ひすいきせき)と呼ばれるキラキラと輝く成分が多く含まれているため、宝石としての美しさを放つのです。

一方軟玉にはこの光る翡翠輝石が含まれていないため、宝石としての価値は認められません。そして「翡翠」というと美しい緑色の宝石を頭に思い浮かべる人が多いと思いますが、実は翡翠にはサファイアのようにカラーバリエーションが豊富な宝石です。

緑はもちろんオレンジや赤、ピンクに紫そして青などいわゆる翡翠らしくない色の物もたくさんあります。その中でもやはり一番価値が高い翡翠というのが代表的な緑色なのですね。また緑の翡翠の中でも透明度が高くツヤのある翡翠が最も価値のあるものだといわれています。

その翡翠は特に「琅かん(インペリアル・ジェード)」と呼ばれ大変珍重されるものです。また翡翠の産地にはいろいろありますが、最も質の高い翡翠の産出国はミャンマーだといわれています。

ミャンマー産の翡翠は翡翠輝石の含有率が高く、美しい煌めきと透明度の高い艶が特徴です。

翡翠(ヒスイ)の取り扱い方法・保管方法&注意点

美しく高い価値のある翡翠ですから、購入後はきちんと取り扱いその美しい輝きずっと長くとどめておいて欲しいものです。しかし翡翠の取り扱い方法や注意点を案外知らずに使用されている方も多いようです。ぜひ正しい翡翠の知識を身に着け、美しい翡翠を一生使い続けてください。

油分が付くほうが輝きが増す

「色を育てる」という言葉を聞いたことがありませんか?実は翡翠は色を育てる宝石。多くの宝石が頻繁に身に着けていると肌の油分でくもってしまう中、翡翠は身につければつけるほど、美しく輝きを増す不思議な宝石です。

翡翠は汗や皮脂に弱い宝石と違い、脂分でより艶めき光沢が増すといわれています。そのため大事に引き出しにしまっておくのではなく、いつも身に着ける方がよいのです。

また翡翠は、日常使いしても割れる心配はそこまでありません。もちろん表面に傷がつくことはあるので注意は必要です。購入時には翡翠の艶を出すためにワックス加工をしていることもあるのですが、ワックス効果が薄れても皮脂で美しい輝きが保たれるので心配はいりません。

乾燥させないこと

翡翠の保管方法で一番気を付けていただきたいのが「乾燥」です。翡翠は大変小さな翡翠の結晶が集まり翡翠岩を構成しているのですが、この目には見えないほどの結晶の隙間に水分や油分が含まれていることがあります。

そして翡翠が乾燥するとこの水分が蒸発し、透明な緑から白く濁ってしまうことがあるのです。また油分が逃げてしまうと黄色っぽく変色してしまいます。高価な翡翠であればあるほど透明度が高いのは、この結晶の密度が高く隙間が少ないためです。

そのため高価な翡翠は乾燥しても変色しにくいのですが、一般的に乾燥は翡翠の大敵だと覚えておきましょう。

化学物質に注意

翡翠はこのほか、化学物質や酸が付着すると変色し腐食する性質を持っています。翡翠の色を育てるために日常使いをしている人もいますが、それはあくまでも家事や仕事をしない日のこと。日常生活でずっと身に着けていると、化学物質が付着するのをなかなか防ぐことはできませんから、宝石として大切に取り扱うことが大切です。

翡翠(ヒスイ)のお手入れ方法

ではここからはずっと長く翡翠を使っていただくために、翡翠のお手入れ方法を紹介していきたいと思います。美しい翡翠の輝きを保つには、日ごろからのお手入れが欠かせません。取り扱いの注意点も解説していくのでぜひ参考にしてください。

超音波洗浄はしない

翡翠のモース硬度は6~7でそこまで硬い宝石ではありません。硬度としてはクオーツと同じくらいです。つまり表面に細かな傷がつきやすいため、ダイヤモンドのように超音波洗浄をすることは避けましょう。

できるだけ傷がつかないように他の宝石と一緒に保管するのもやめ、翡翠単体でしまっておくのがおすすめです。

※モース硬度とは「引っ掻いた時のキズの付きやすさ」であり「割れやすい、叩いて壊れやすい」という基準ではありません。

オリーブオイルなどで油分補給

前項でも説明した通り翡翠には少々の油分が必要です。乾燥してくると変色するため、日ごろ身に着けない人は翡翠に油分を補ってあげる必要があります。油分補給にはごく少量のオリーブオイルを使います。また新鮮であればオリーブオイルでなくても良いのですが、油の品質には注意が必要です。

しかし翡翠の正しい知識なく翡翠にオリーブオイルをしみこませるのはリスクが高いので、日ごろから翡翠を触ってあげることをおすすめします。触りすぎると光沢が失われる一般的な宝石と違って、指でなでるだけで翡翠は光沢を取り戻します。しまいこまず時々出して触ってあげることをおすすめします。

よく使うことが一番のお手入れ方法

上記を踏まえると、翡翠はよく使ってあげることが一番のお手入れ方法だといえます。高価な翡翠はつい保管して特別な日に身に着けたくなるものですが、翡翠の価値を高めるには日ごろから身に着けることがポイントです。

家庭で出来る翡翠(ヒスイ)のお手入れ方法

さて翡翠は身に着けることで光沢が増す不思議な性質を持っていますが、触るだけではお手入れにはなりません。確かに翡翠の艶は増すかもしれませんが、埃や汚れなど油分以上のものが付着するのも避けられないことです。

そこで家庭ではどのようなケアをすればよいのか、手順を解説していきたいと思います。

中性洗剤と柔らかいブラシで洗浄

もしも翡翠に汚れがついてしまったら、中性洗剤を少量とかしたぬるま湯で翡翠の汚れを落とします。その際、スポンジでは傷がついてしまうので柔らかい絵筆などを使うのがおすすめです。

また金属との接着部分は隙間に汚れがたまっているので、優しくブラシで掻きだすようにするとよいでしょう。

洗った後は乾いた布でしっかり拭く

中性洗剤で洗ったあとはしっかりと拭きあげて水分を取り除きましょう。翡翠は乾燥が大敵とはいえ、水分が残った状態では品質が落ちてしまいます。

拭きあげには乾いた布を使いますが、このとき翡翠の表面に傷がつかないよう、柔らかい布やセーム皮を使うのがおすすめです。セーム皮とはアクセサリーのお手入れによく使われる天然の革のことで、素材を傷つけないほど柔らかいのが特徴です。また拭くときには磨くわけではありませんから、強い力を使わず優しく水分を拭き取るだけにしてください。

▼その他ジュエリーのお手入れ方法はこちらもチェック▼

結婚指輪の手入れ方法|定期的なクリーニングケアが輝き続ける秘訣

アメジストの手入れ方法|石の特徴や取り扱い方法を徹底解説!

【札幌】ブローチの修理|思い切ってリフォームするのもおすすめ!

まとめ

美しい翡翠の輝きは日ごろのお手入れのたまもの。よく使うこと、そして日ごろから埃を定期的に拭き取るなどのケアが翡翠の品質を保ち、長持ちさせるポイントです。古来より高貴な人しか身に着けられなかった美しい翡翠。ぜひ正しいお手入れ方法を身に着け、長く母から娘へと受け継いでください。

 
 
▲お問い合わせ、お見積もりに大変便利な
RITZ GLANDE 公式LINEはこちらからどうぞ
 
▲修理品の写真や作業風景を随時投稿しております
 
北海道札幌市中央区南2条西10-1 オエノン北海道BLD.1F
?10:30~19:00
?0800-800-0740(?からも?)
2024年11月
« 4月    
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930