前回、
真珠の基本的な
お⼿⼊れについて
お話しさせて
いただきましたが、
今回は
失ってしまった
真珠の輝きを
取り戻す⽅法(パール磨き)
について
詳しく説明して
いきたいと思います。
市販されている
真珠クロスなどを使い、
ご⾃宅で簡単に
お⼿⼊れすることも
可能ですが、
⼤切な真珠、
本当に綺麗になっているか
不安だ…
そう思われる⽅も
少なくないと思います。
そのような不安を
専⾨店で解消することができます。
真珠科学研究所と
⽇本⼤学⼯学部が
共同開発した
『パールリフレッシャー』での研磨です。
パールメンテナンスマスター
と呼ばれる、
真珠の修復保存技術の
専⾨知識を持ったスタッフが
お客様の真珠を
直接みて判断し、
正しく、
お客様の⼤切な真珠を
美しく甦らせる
お⼿伝いをさせていただきます。
《真珠のテリ(輝きと透明感)が失われる原因・おさらい》
真珠は
炭酸カルシウムの結晶層と
たんぱく質の層が
繰り返し積み重なって
できています。
炭酸カルシウムは
酸に弱いため、
装着した際についた
汗や⽪脂、
化粧品などによって
表⾯が溶け出すことで
輝きが失われます。
その溶け出した部分を
数層剥くことで、
真珠本来の
テリ・ツヤを
甦らせることができます。
《パールリフレッシャーとは》
2009年、
真珠科学研究所と
⽇本⼤学⼯学部が
共同開発。
特殊な研磨剤を練り込んだ
研磨ブラシを使⽤し、
真珠表⾯を
マイクロ研磨して
正常な表層に戻すことで
真珠の輝きを
取り戻す装着。
《パールリフレッシャーでのパール磨きとは》
⼈間の肌のお⼿⼊れに
例えるなら、
ピーリングです。
ピーリングとは
古い⾓質を取り除き、
本来の肌にもどす
という意味があります。
真珠も同様に、
溶解によって
真珠層表⾯にできた
微細な凹凸を
パールリフレ ッシャーで
マイクロ研磨して
正常な表層に戻すことにより、
真珠本来の『テリ』を甦らせます。
《研磨して真珠は⼩さくならないの︖》
『研磨する』と聞くと
真珠のサイズが
⼩さくなるのでは?
と⼼配されるかも
しれませんが、
良質なアコヤ真珠は
結晶層 1 層あたり、
0.3〜0.5 ミクロン。
(1 ミクロンは 0.001mm)
数字で⾒ても
分かるように、
溶解した部分の
数層のみを研磨しても
0.001mm 程度です。
⾁眼で⾒えるレベルでは
ありません。
(数⼗回繰り返しても
⾒た⽬に変化はありません。)
マイクロ研磨とは、
⾁眼では⾒えない
測定不能レベルでの
研磨技術なので す。
《パールリフレッシャーをするメリット》
真珠の輝きと透明感が
⾼まるのはもちろん、
⻩ばみ・変⾊も
防いでくれます。
(パールリフレッシャーでは
⻩ばみ・変⾊した真珠を
もとにもどすことは
できません。)
《パールリフレッシャー、体験してみたい︕》
パールリフレッシャーは
どこの真珠専⾨店でも
取り扱っている訳ではなく、
真珠科学研究所によって
認定された
パールメンテナンスマスターの
在籍する
真珠科学研究所の
代理店でのみ
実施されています。
リッツグランデは
札幌で唯⼀の
パールリフレッシャーの
代理店です。
パール磨きだけでなく、
真珠のメンテナンスや
リフォームも
承っております。
お気軽にご相談ください。
《パール磨き料⾦》
リング 3,000 円+tax〜
ピアス・イヤリング 5,000 円+tax〜
ネックレス 8,000 円+tax〜
各種お⾒積もりも
承っております。
※ 模造真珠には
使⽤できません。
(本真珠か模造真珠か
無料で診断いたしま す。)
※ あくまでも購⼊時の
テリを甦らせるものであり、
もともと輝きのない真珠を
輝かせるものでは
ございません。
※ 極端な薄まき真珠、
特殊加⼯された真珠、
孔⼝のかけた真珠を
パールリフ レッシャーに
かけることはできません。
※ 輝きを改善する加⼯ですので、
⻩ばみ・変⾊の
改善効果はありませんが
多少緩和する場合はあります。
※ 商品によっては
出来かねる場合があります。
《さいごに》
パールリフレッシャー、
パール磨きについて
ご理解いただけましたでしょうか︖
買った時よりも
輝きが鈍くなった気がする。。。
そんな時はぜひ
専⾨店へご相談ください。
真珠は
ダイヤモンドなどの
鉱物から⽣まれた
宝⽯とは違い、
⽣物から⽣まれた
唯⼀の宝⽯です
その独特のツヤや輝き、
なぜか私たちの⼼を掴んで離さない
神秘的な魅⼒は、
⺟から⼦へと受け継がれる
ジュエリーの代表として
⽇本⼈の⽂化に
深く根付いています。
その輝きを保つためにも、
お⼿⼊れは不可⽋です。
次の世代にも
輝きを保ったまま、
受け継いで⾏けるよう
⼤切になさってください。